
何とか開催、サマースクール
2か月半におよぶ長い夏休み。毎年各地で開催されるサマースクールは普段できないこと、学べないことを学ぶ絶好の機会のチャンス。
毎年どこも子供達のはしゃぎ声でいっぱいなのですが、今年ばかりはその様相もいっぺん。多くのサマースクールは中止になっています。
うちの息子が毎年楽しみにしているのはセーリングスクール。
今年はちょうど引っ越しが重なり、どちらの地域で申し込もうか、申し込んだところで開催されないのではないだろうか・・・。
そう心配していたのですが、「検温」「マスク着用」「ソーシャルディスタンス」などの対策が取られたうえで何とか開催となりました。
操船の基本を座学で学んだら、自分たちでヨットを組み立てます。

そして、2人1組でヨットに乗り込み操船の練習。
歳の違う子供達同志協力しながら船を組み立て操船する、そういう中で社会性も身に付きます。今年は5日間だけでしたがずいぶんと楽しめたようです。
来年は状況が落ち着いてサマースクールが通常通り開催されることを願っています。