[vc_row][vc_column][vc_column_text]
Mathコース
アメリカの小学校のカリキュラム(コモンコア)に沿って授業を行います。
教材は英語ですが解説は日本語ですので英語にまだ不慣れなお子様でも安心です。
[/vc_column_text][vc_tta_tabs][vc_tta_section title=”3年生Math” tab_id=”1588297187255-aa230a84-69bf”][vc_column_text]
<概要>アメリカの3年生が学ぶMath を学習します。これまでの足し算・引き算から、掛け算・割り算へと学習が進んでいきます。桁数も大きくなってくるため、位(Place Value)のコンセプトをしっかり理解しましょう。また1より小さい数(分数)の学習も始まります。Mathに苦手意識を持つ子が出てくる時期ですので、授業をよく聞いて課題を提出してください。
<主な学習内容>「10,000までの大きい数」「おおよその数」「1桁の掛け算」「2桁・3桁の掛け算」「割り算」「割り算の商と余り」「お金の単位」「長さ・重さ・かさの単位」「分数」「分数の比較」「分数の足し算・引き算」「棒グラフ・折れ線グラフ」「インチ・フィート・ヤード」「経過時間の計算」「角度」「平面図形」「周りの長さと面積」「色々な文章問題」等
[/vc_column_text][/vc_tta_section][vc_tta_section title=”4年生Math” tab_id=”1588297187293-e1b3716f-32f9″][vc_column_text]
<概要>アメリカの4年生が学習するMathを学習します。Place-value chart やエリアモデルのコンセプトを活用して桁数の大きな掛け算・割り算の理解を深めます。分数は、Equivalent Fraction(同等の分数)、大きさの比較、分母の異なる分数の足し算・引き算などへ学習が進みます。4年生で分数に苦手意識を持つ子が多いので分数の概念をここでしっかりと理解するようにしましょう。
<主な学習内容>「100,000までの大きい数」「最大公約数・最小公倍数」「エリアモデルを利用した掛け算」「掛け算の法則」「3桁の割り算」「表と棒グラフ・折れ線グラフ」「データ(平均・中央値・レンジ)」「分数」「帯分数・仮分数の変換」「大きさの等しい分数」「分母の異なる分数の足し算・引き算」「分数の掛け算」「分数の文章問題」「小数」「小数の比較・概数」「小数と分数」「小数の足し算・引き算」「小数の文章問題」「角度」「平面図形」「周りの長さと面積(複合図形)」「対称な図形」「色々な文章問題」等
[/vc_column_text][/vc_tta_section][vc_tta_section title=”5年生Math” tab_id=”1588300908636-d72850f9-b466″][vc_column_text]
<概要>アメリカの5年生が学ぶMathを学習します。5年生のうちに理解不足の単元をなくすことがミドルスクールのMathへスムーズに移行する重要なステップです。小数・分数の計算、小数・分数の変換は5年生終了までに確実にできるようにしましょう。またミドルスクールのMathへの準備段階として文字を使った式 (Algebraic Expression)を学習します。「パーセント」「レシオ」の単元は最もつまづきやすいところです。割合の理解を深めるために時間をかけて学習しましょう。後半では様々な立方体、表面積や体積、座標軸、確率等を学習します。
<主な学習内容>「10,000,000までの大きい数」「10の2乗・3乗」「3桁以上の掛け算」「2桁の割り算」「小数の足し算・引き算」「小数の掛け算・割り算」「計算の順序」「分母の異なる分数の計算」「分数・小数の文章問題」「分数と小数」「分数の掛け算」「分数の割り算」「小数の割り算」「パイント・クオート・ガロン」「文字を使った式」「パーセント」「パーセントの文章問題」「レシオ」「レシオの文章問題」「角度」「色々な三角形」「色々な四角形」「立体図形」「立体図形の展開図」「表面積と体積」「座標」「確率」「色々な文章問題」等
[/vc_column_text][/vc_tta_section][/vc_tta_tabs][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]
国語コース
日本語補習校に通わなくても自宅で国語の勉強ができます。週に1度授業(Zoomによるライブ授業)を受けましょう。授業では漢字の勉強、読解問題、教科書の音読等に取り組みます。授業開催時間は下記をご参照ください。
受講ご希望の方は、コースリストより該当のコースをご購入ください。
[/vc_column_text][vc_btn title=”コースリストへ >” color=”primary” size=”lg” link=”url:https%3A%2F%2Fstudybuddy.us%2Fcourse-list%2F|title:Japanese%20Membership|target:%20_blank|”][vc_tta_tabs][vc_tta_section title=”3年生国語” tab_id=”1588282854059-c50cc838-a1f7″][vc_column_text]
<概要>日本語補習校に通わなくても自宅で国語の勉強ができます。漢字ドリルを使用した漢字の学習、過去の漢字の復習、読解ドリルを使用した読解問題の解説、教科書(光村図書)の音読等を行います。
<主な学習内容>「きつつきの商売」「こまを楽しむ」「俳句を楽しもう」「仕事のくふう、見つけたよ」「山小屋で三日間すごすなら」「ちいちゃんのかげおくり」「すがたをかえる大豆」「三年とうげ」「たから島のぼうけん」「ありの行列」「これがわたしのお気に入り」「モチモチの木」等
<開講スケジュール>
3年生国語
毎週火曜日 4:00 – 4:50 pm (LA時間), 7 :00 – 7:50 pm (米東部時間)
毎週水曜日 4:00 – 4:50 pm (LA時間), 7:00 – 7:50 pm (米東部時間)
[/vc_column_text][/vc_tta_section][vc_tta_section title=”4年生国語” tab_id=”1588282854060-03e181c8-a558″][vc_column_text]
<概要>日本語補習校に通わなくても自宅で国語の勉強ができます。漢字ドリルを使用した漢字の学習、過去の漢字の復習、読解ドリルを使用した読解問題の解説、教科書(光村図書)の音読等を行います。
<主な学習内容>「白いぼうし」「おもいやりのデザイン」「アップとルーズで伝える」「一つの花」「ランドセルは海をこえて」「ごんぎつね」「クラスみんなで決めるには」「世界にほこる和紙」「プラタナスの木」「ウナギのなぞを追って」「もしものときにそなえよう」「初雪のふる日」等
<開講スケジュール>
4年生国語
毎週火曜日 5:00 – 5:50 pm (LA時間), 8:00 – 8:50 pm (米東部時間)
毎週水曜日 5:00 – 5:50 pm (LA時間), 8:00 – 8:50 pm (米東部時間)
[/vc_column_text][/vc_tta_section][vc_tta_section title=”5年生国語” tab_id=”1588282854061-099f442f-9de1″][vc_column_text]
<概要>日本語補習校に通わなくても自宅で国語の勉強ができます。漢字ドリルを使用した漢字の学習、過去の漢字の復習、読解ドリルを使用した読解問題の解説、教科書(光村図書)の音読等を行います。
<主な学習内容>「なまえつけてよ」「言葉の意味が分かること」「古典の世界」「みんなが過ごしやすい町へ」「カレーライス」「たずねびと」「よりよい学校生活のために」「固有種が教えてくれること」「やなせたかしーアンパンマンの勇気」「あなたは、どう考える」「想像力のスイッチを入れよう」「提案しよう、言葉とわたしたち」「大造じいさんとガン」等
<開講スケジュール>
5年生国語
毎週火曜日 5:00 – 5:50 pm (5A時間), 8:00 – 8:50 pm (米東部時間)
毎週水曜日 5:00 – 5:50 pm (LA時間), 8:00 – 8:50 pm (米東部時間)
[/vc_column_text][/vc_tta_section][vc_tta_section title=”6年生国語” tab_id=”1588282854062-133688af-da35″][vc_column_text]
<概要>日本語補習校に通わなくても自宅で国語の勉強ができます。漢字ドリルを使用した漢字の学習、過去の漢字の復習、読解ドリルを使用した読解問題の解説、教科書(光村図書)の音読等を行います。
<主な学習内容>「帰り道」「笑うから楽しい」「時計の時間と心の時間」「私達にできること」「森へ」「やまなし」「みんなで楽しく過ごすために」「鳥獣戯画を読む」「大切にしたい言葉」「メディアと人間社会」「大切な人と深くつながるために」「思い出を言葉に」「今、私は、ぼくは」「海の命」等
<開講スケジュール>
6年生国語
毎週火曜日 6:00 – 6:50 pm (LA時間), 9:00 – 9:50 pm (米東部時間)
毎週水曜日 6:00 – 6:50 pm (LA時間), 9:00 – 9:50 pm (米東部時間)
[/vc_column_text][/vc_tta_section][/vc_tta_tabs][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][/vc_column][/vc_row]