【事業名】

StudyBuddy スタディバディ

【運営母体】

Abile Investments LLC (California, USA)

【連絡先】

info@studybuddy.us


 

はじめまして。

私は日本から渡米した後ロサンゼルスで塾長をつとめていましたが、ロサンゼルス近郊以外に住む子供達の勉強もサポートすべくオンラインスクールのスタディバディを立ち上げることとなりました。

アメリカの小学校にお子様を通わせている親御さんからよく受ける相談が「日本の算数と教え方が違うので子供の宿題を見てやれない」というものです。確かに、同じ算数でも日本とアメリカでは教え方が異なる単元がかなりありますし、統一の教科書を使わない(または自宅に持ち帰らない)アメリカでは、どのように何を学んでいるのかが分かりづらく、親御さんが宿題も見てあげるのも一苦労だと思います。スタディバディではそのような親御さんの悩みを解消し、子供たちが算数の力をどんどん伸ばしていけるようにとまず算数のオンライン講座を開講しました。

そして、これから世界で活躍していくために必須の英語力。アメリカに住んでいても、インターナショナルスクールに通っていても、リーディング力は日々の積み重ねの上に習得できるものです。確かに子供達の会話力(発音)は英語環境にいれば驚くほど上達します。しかし発音がよくなったからといって真の英語力(英語で読み込む力、自分の考えを英語で表現する力)が養われたかといえばそうではありません。真の英語力は多くの文章に触れることで時間をかけて養われていきます。スタディバディでは、経験豊富なネイティブ講師がご自宅では難しいリーディング力・語彙力の養成に向けてしっかりと指導していきます。

また、日本語補習校に通うことが距離的・時間的に難しい子供たちでもアメリカにいながら国語を学べるようにと、国語の講座も開講しています。週に一度のペースメーカーとなる授業があれば、国語も長く勉強を続けていけることでしょう。スタディバディを活用して、忙しい中でも国語をスケジュールに組み入れていきましょう。日本語の基礎を作っておけば、将来日本で学んだり仕事をする機会があったときに必ず役に立ちます。

私自身も小学生の男児の母です。子供も大人も忙しい日々の生活の中で、学校以外での学習時間を確保しサポートしていくことがいかに大変な事か身をもって経験しています。どこに住んでいても、どんな多忙なご家庭でも、家庭学習を進められる環境をとの思いでオンラインスクールを立ち上げました。私がこれまで親として試行錯誤して学んだことや塾講師として学んだことを、スタディバディの生徒さんたちに最大限共有したいと思っています

ぜひ、スタディバディの授業を受けてみてください。

オンラインですから日々忙しい中でも継続できるはずです。

さあ今日から一緒に勉強をはじめましょう!

一橋大学卒業後外資系金融機関に勤務。2015年家族とともにアメリカに移住。ロサンゼルスで塾の校長をつとめながら算数と国語を指導。スタディバディを創設し代表を務める。中学生の男児の母。